個人情報保護方針
株式会社エル・テクノロジー(以下、当社といいます。)は、個人情報(特定個人情報を含む。以下、「個人情報」といいます。)の適切な利用と保護に努める事はソフトウェア開発及び航空宇宙技術の研究開発に携わる事業者としての信頼を維持し、高めていく上で最も大切なことであり、安全で豊かな情報社会に貢献する為に必要不可欠な事と考えています。よって、全ての従業者が以下の項目について取り組むべく宣言致します。
- 当社では、個人情報保護のため、個人情報の取得・利用・提供において所定の規程に基づき取扱い、個人情報を適正に管理し、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた利用を行わないための対策を講じ、実施致します。
- 当社は個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守致します。
- 当社は個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止並びに是正に関して内部規程を定め、個人情報を保護致します。
- 当社は個人情報の取扱いに関する苦情及び相談対応への内部規程を定め、苦情及び相談に対応致します。
- 当社は個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の継続的改善を行います。
改定日:2016年4月1日
株式会社 エル・テクノロジー
代表取締役社長 臼井 智之
個人情報のお取扱いについて
- 1.事業者の氏名
- 株式会社エル・テクノロジー
- 2.個人情報保護管理者または代理人の氏名または職名、所属および連絡先
- 個人情報保護管理者:臼井 智之 電話番号:03-3369-0841
- 3.利用の目的
-
- ソフトウェアの設計・開発
- 航空宇宙技術の研究開発
- プロジェクト業務遂行
- 商品・DM・告知・サービス・請求書等の送付
- 契約の履行
- 商談・打ち合わせ
- 応募要項の送付、選考試験、合否連絡などの事務処理
- 人事労務管理業務
- お問い合わせへの対応のため
- 4.個人情報を第三者に提供することが予定される場合の事項
-
当社は顧客常駐先(開発委託元)へスキルシートを提供することがあります。提供の目的は、プロジェクト業務遂行のため、顧客が作業者を選定するために利用します。提供する個人情報の項目は氏名・生年月日・性別・最終学歴です。提供の手段は手渡し又はメールで行い、提供先は顧客常駐先(開発委託元)となります。
提供する個人情報の管理者は臼井智之とします。 また、法令により開示を求められた場合にも個人情報を提供することがあります。これら取得した個人情報は当社の厳正な管理の下、保持いたします。 - 5.個人情報の取扱いの委託を行うことが予定される場合
- 個人情報保護管理体制について一定の水準に達していると認めた委託者に業務委託の目的で委託することがあります。
- 6.開示対象個人情報の請求手続きについて
-
御本人様から、利用目的の再通知、保有個人情報内容の開示、保有個人情報の訂正・追加・削除の要請、利用停止の要請(以下、開示等の請求といいます)がありました場合には、当社所定の請求書により以下の通り対応させていただきます。
-
「開示等の請求」申し出先
「開示等の請求」は下記宛、当社所定の依頼書に必要書類を同封の上、下記の個人情報に関する問合せ窓口まで郵送によりお願い申し上げます。 -
「開示等の請求」に際してご提出いただく書類
「開示等の請求」を行う場合は、下記の依頼書に所定の事項を全てご記入の上、本人確認書類を同封しご郵送下さい。
なお、依頼書用紙につきましては、PDFファイルをダウンロードし、印刷してご記入ください。-
当社所定の依頼書
個人情報の開示・訂正・利用拒否・削除請求依頼書.pdf -
御本人様確認のための書類
以下の本人確認書類のいずれかの写しを同封してください。- 運転免許証(本籍地は隠してください)
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
- 健康保険証
-
その他本人確認できる公的書類
代理人による開示等の請求の場合、本人であることを確認できる書類と本人からの委任状を添えて、代理人と本人との関係を証明する必要があります。下記のいずれかを御提示ください。 - 住民票
- 戸籍謄本または抄本
-
「開示等の請求」手数料及びその徴収方法
「利用目的の通知」、「保有個人情報の開示」の場合にのみ、1回の請求につき、以下の金額(当社からの返信費を含む)を申し受けます。書き金額分の郵便定額小為替を請求書類の郵送時に同封してください。
手数料金額:800円 -
「開示等の請求」に対する回答方法
原則として、依頼書記載のご本人様住所宛に書面にてご回答申し上げます。「開示等の請求」に伴い取得した個人情報は、開示等の請求への対応に必要な範囲に限り取り扱います。場合によっては、「開示等の請求」にお応えできない場合があります。その場合は、その旨と理由をご通知申し上げます。また、不開示の場合についても手数料を頂きますのでご承知ください。 -
開示対象個人情報の取扱いに関する苦情の申し出先
御本人様からの苦情・相談には当社の個人情報に関する問合せ窓口が対応致します。
-
当社所定の依頼書
-
「開示等の請求」申し出先
- 7.本人が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果
- お預かりする個人情報の内容については任意と致しますが、当社が依頼する情報の提供がない場合、内容が正確でない場合は、円滑なサービスのご提供に支障をきたす可能性がございますのでご了承下さい。
- 8.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
- 本人が容易に認識できないクッキー(Cookie)などの技術的方法を用いて個人情報を取得することはありません。
- 9.個人情報の安全管理措置について
- 当該個人情報を含む情報を利用終了後、もしくは法に定める保存期間を過ぎた場合には、当社にご提示いただきました個人情報はデータ削除及び裁断廃棄致します。
- 【認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先】
-
認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申出先
個人情報保護苦情相談室
住所
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
電話番号
03-5860-7565
0120-700-779
※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません
- 【個人情報及び個人情報保護方針の内容に関する問い合わせ窓口】
-
株式会社エル・テクノロジー 総務部
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目21番1号 新宿ロイヤルビル8F
電話:03-3369-0841